PR おうちの相談窓口
店舗名 |
おうちの相談窓口 京都店 サテライト ※完全予約制(事前予約が必要) |
---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区下鳥羽上三栖町135-2(西日本不動産情報センター内) |
電話番号 | 0120-055-328 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場 | あり |
キッズコーナー | あり |
講座・コンテンツ情報 | 家づくり勉強会など |
おすすめポイント | 専門スタッフが中立を守ってサポート!アフターフォローも充実 |
相談者それぞれに合った住宅会社や担当者を紹介するため、家づくりへの希望が実現しやすくなります。アフターフォローが整っていることも、多くの人に選ばれる理由でしょう。そのほか、おうちの相談窓口を利用する魅力を紹介いたします。

もくじ
おうちの相談窓口の特徴①専門スタッフが相談者の希望に合わせた資金計画をアドバイス
おうちの相談窓口は、地域に密着した住まいの相談窓口です。大阪や兵庫、奈良、京都の関西エリアに8店舗を展開しており、これまで多くの方の家づくりをサポートしてきました。
おうちの相談窓口を利用すれば、それぞれの希望にぴったりの住宅会社を効率的に選べるので、スムーズな家づくりにつながります。「後悔のない家づくりの進め方を知りたい」「適切な予算を知りたい」「どのような住宅会社が合っているのか知りたい」「初めてでも不安なく家づくりを進められるようにしたい」といった想いがある方は、ぜひおうちの相談窓口を活用してみましょう。
おうちの相談窓口に在籍するすべてのスタッフは、住宅建築コーディネーターの資格を保有しています。そのため、客観的な視点で家づくりの提案をしてくれるので、有益な情報が得られるはずです。
家づくりにまつわることであれば何でも相談しやすい雰囲気があるため、住まいが完成するまで不安なく進められるでしょう。
資金計画も相談OK
おうちの相談窓口では、家づくりの資金計画の相談も受けつけています。家づくり専門のファイナンシャルプランナーも所属しており、相談者の希望を丁寧にヒアリングします。
そのうえで生涯設計などを考慮し「ライフプラン・シミュレーション」を提案してくれます。作成されるライフプラン・シミュレーションは、相談者によってより具体的な予算や無理のない資金計画が分かりやすくなるため、後悔のない家づくりにつながるでしょう。
またライフプランをもとにすれば、住まいが完成したあとの将来もしっかりと整理されます。家族や自分の将来がある程度可視化されることによって「住宅ローンはどのように組むのがよいか」「どのような返済方法が合っているのか」が明確になるのです。
おうちの相談窓口は、無理のない資金計画をアドバイスしていることも相談者の信頼を集める理由になっています。おうちの相談窓口に相談すれば、子どもの教育費や家族旅行、車の購入などの大きなイベントや夢も、計画的に実現できるでしょう。
適正ローンも提案
おうちの相談窓口は適正ローンの相談にも対応しています。「借りられるお金」と「無理なく返済するお金」は分けて考えており、一人ひとりに合ったローンをアドバイスしています。
それぞれの将来設計をもとにローンの借り方や返済方法を提案しているので、無理のないローンを組むことが可能です。おうちの相談窓口がアドバイスする内容には、預金に関わらず全額ローンを組み、住宅ローンの減税を活用する方法も含まれています。
さらにスタッフと一緒に都市銀行から地方銀行まで、相談者に合った銀行も検討可能です。おうちの相談窓口による適正ローンのアドバイスを受けることで、得をする可能性は高いでしょう。
土地選びもサポート
おうちの相談窓口は、土地選びや購入のサポートも行っています。不動産業者とのネットワークが充実しているので、相談者に合った土地探しもサポートできるのです。
またおうちの相談窓口は、土地情報の見方のほか、土地選びで注意すべきポイントなども教えてくれます。不動産会社ではあまり触れられないポイントも正直に伝えてくれるので、満足のいく土地も見つかるでしょう。

おうちの相談窓口の特徴②中立の立場で丁寧な説明を徹底
おうちの相談窓口が徹底しているのは、中立の立場です。中立を心がけることで、それぞれに合った住宅会社と担当者を紹介し、相談者の希望条件を叶えるサポートにつなげています。
ハウスメーカーや地元工務店、建築家などの注文住宅会社には、それぞれ特徴があります。各WEBサイトや展示場をチェックしたとしても、すべての特徴を把握できるわけではありません。
その点、おうちの相談窓口では単独ではつかみづらい情報も、丁寧に説明してくれます。大手のハウスメーカーに限らず、地域密着型の地元工務店を中心に紹介しているので、本当に質のいい工務店とめぐり合うこともできるでしょう。
おうちの相談窓口に登録している住宅会社は、100社以上です。それぞれ特徴をもった豊富な住宅会社の中から、相談者の理想を実現できる会社をピンポイントで紹介するため、理想通りの住まいが完成します。
予算や特徴、デザインなどの条件をクリアした住宅会社やハウスメーカー、建築家、地元工務店、工務店と効率的に出会えるでしょう。住宅会社の決定後も、おうちの相談窓口の優秀なスタッフが丁寧にサポートしています。
不安な点や疑問点があれば電話・メール・LINEですぐに相談できる点もうれしいポイントです。
おうちの相談窓口の特徴③充実のアフターフォローもあり!
おうちの相談窓口では、「安心エイトパック」によってアフターフォローも整えられています。安心エイトパックには8つのサービスがあります。
たとえば「24時間かけつけサービス」では住まい完成後の安心を保証したり、「完成引渡しサポート」では、工事会社が建築中に万が一倒産しても心配ないよう保証を手厚くしたりしています。住まいの建設をはじめる段階から引き渡し後まで、安心のサポートが受けられるでしょう。
またおうちの相談窓口では、相談者がよりお得に理想の住まいを建てられるように「家づくり勉強会」なども実施しています。少人数制を採用しているので、気になる点があれば質問しやすくなっています。
講師の中には経験豊富な住宅建築コーディネーターもいるので、気になるテーマがある方は気軽に申し込んでみましょう。
まずは電話やメールで問い合わせてみよう!
おうちの相談窓口は、関西エリアを中心に店舗を広げる住まいの相談窓口です。優秀なスタッフが家づくりに関する相談にのってくれるので、スムーズに住まいをつくれます。また何回でも相談無料で、初回から建築後のアフターフォローまでワンストップで相談にのってくれる点も魅力です。
適正ローンの相談も受けつけているため、無理のないローンを組めるでしょう。個別相談の予約も受けつけており、何度相談しても無料なので気軽に店頭まで足をのばしてみてください。ただし京都店サテライトの店舗での相談は完全予約制のため、事前予約が必要なので注意しましょう。
おうちの相談窓口への問い合わせは、電話や問い合わせフォームがおすすめです。来店や勉強会の予約も受けつけているので、早めに問い合わせてみましょう。

おうちの相談窓口の口コミ評判を集めました
住宅の購入を考えた時に知識が全くなかったので、いろいろネットで検索したところ店舗が近場にあったので来店してみました。住宅会社の紹介をはじめ、購入までの流れ必要な資金など丁寧に教えていただき、非常に満足しています。
その上で、費用に加えて、担当者の方の対応・提案力・メーカーの仕様が決め手となり住宅会社を決定することが出来ました。何社も比較検討を重ねることで、納得して住宅会社を決めることができたと思います。
家づくりをはじめるにあたって、自分達のライフプランを定めること、具体的な家の検討は全体像を把握しいろいろ見比べることが大事です!最後は、自分が納得できる!納得する!ことが一番だと思います。
おうちの相談窓口では、大手ハウスメーカーだけでなく地域密着型の優れた工務店を紹介してくれます。自分ではなかなか見つけるのが難しい、理想の住宅建築をしてくれる業者が見つかるでしょう。
全く知識もなく、何から手をつけたらいいのか…そんな時、家についての相談から土地・ハウスメーカーまで相談できるおうちの相談窓口を知りました。住宅を建てる上で必要な知識や段取りから自分たちに合ったハウスメーカーの相談、土地探しまで丁寧に教えていただきました。
また、FPさんに家計や家にまつわる制度を相談でき、不安が大きかったが、納得しながら契約まで進めることができました。土地やハウスメーカーを決めるまでは、いつ終わるのかと思う時期もありましたが、今は理想の家づくりに向けた案を考えることが楽しみです。
不安や分からないことがあっても、おうちの相談窓口さんが一緒なら安心して家づくりができると思います。
おうちの相談窓口では、何回でも無料で相談を受けることができます。中立の立場で話をしてくれるので、本当に依頼者のためになる内容を提案してくれると思いますよ。